「ファッションデザイナー」とはどんな仕事をするのでしょうか。
ファッションデザイナーの仕事は、主に洋服や靴、バッグなどをデザインすることです。
大量生産される服のデザインをする企業内デザイナーと、顧客の注文に応じてデザインをするとオートクチュールのデザイナーの2つに大きく分けられます。
企業内デザイナーの主な勤務先は、アパレルメーカーや繊維メーカーです。
資格は特に必要ありません。
しかし、専門知識が必要なため、服飾系の専門学校で学んでいる人がほとんどです。
人気の高い仕事ですが、商品のサイクルが早いため、長時間労働となりがちな仕事です。
ファストファッションが流行となる状況において、経営の苦しいアパレル企業も多く、スピード感を持って顧客ニーズを捉えたデザインをすることが求められてます。
「ファッションデザイナー」の仕事
ファッションデザイナーは、洋服をはじめとしたデザインをする仕事です。
服だけでなく、靴、バッグなど、さまざまなファッションアイテムを手掛けるファッションデザイナーがいます。
ファッションデザイナーは、シーズンごとにコンセプトやイメージを設定し、それを紙にデザインとしておこします。
服をデザインする力だけでなく、市場の動向や流行をとらえる力も必要とされます。
企業に所属し、ブランドアイテムを手掛ける「企業デザイナー」のほか、個人の注文に応じてデザインをする「オートクチュールデザイナー」がいます。
企業内デザイナーの場合は、アパレルメーカーや繊維メーカーに勤める人でデザインを専門に行います。
オートクチュールデザイナーは、個人で働く人が多く、なかには自分で縫製まで手掛ける人もいます。
ファッションデザイナーの就職先
自分の名前がブランド名になっているような世界的に活躍するファッションデザイナーはごく一部です。
ほとんどのファッションデザイナーはアパレルメーカーや繊維メーカーなどに就職し、その会社やブランドのデザインを手掛けています。
独立して仕事ができるようになるためには、コンクールなどで賞を取ったり、ヒット商品を次々と生みだしたりと、実績を上げなくてはなりません。
実力次第ではどんどん仕事が入り、人気が出る仕事ですが、反面そうなるためには長い下積みや修業が必要です。
ファッションデザイナーの1日
ファッションデザイナーだからと言って、1日中デザイン画を描いてばかりいるわけではありません。
意外に仕事の幅が広く、机に座っているだけではないのがわかります。
09:00 出社
09:30 一日の仕事確認&デザイン画作成
12:00 昼食
13:00 企画会議、社外の関係者と打ち合わせ
16:00 デザイン画作成
18:00 最新情報や競合店調査
20:00 帰宅
ファッションデザイナーになるには
ファッションデザイナーは、特別な資格が必要な仕事ではありません。
しかし、ファッションデザイナーとしてアパレルメーカーや繊維メーカーに勤めるために、服飾系の専門学校や大学・短大などで専門知識を学びます。
ファッションやアパレル業界で、学歴はほとんど問われません。
しかし、現在活躍している多くのファッションデザイナーは就職の時点で既に洋服デザインの基礎を学び、即戦力として活躍しています。
なかには美術系の大学を出たり、独学で勉強をしたりする人もいますが、服飾系の専門学校を卒業している人が多くいます。
ファッションデザイナーの学校
ファッションデザイナーになるには、服飾に関する知識や技術が必要不可欠です。
服飾について学ぶには、4年制の大学、4年制の専門学校、就学期間が4年未満の学校、夜間や通信教育といった学校があります。
カリキュラムは学校によってさまざまで、大学や就学期間が長い専門学校は、幅広い知識を学ぶことができます。
デザイン以外にも一般教養やファッションビジネスに関するさまざまなことを勉強します。
4年未満の専門学校の場合、授業内容は服飾専門の科目だけになり、短期間でより深く勉強します。
ファッションデザイナーの資格
ファッションデザイナーになるには特別な資格は必要ありません。
ただ、ファッションデザイナー関連の資格は技術に関するものが多くあります。
財団法人日本ファッション教育振興協会が主催する「洋裁技術検定」や「パターンメーキング技術検定」などです。
洋裁技術検定は、基礎の初級、専門の中級、実務レベルの上級といったレベルがあり、衣服を製作するための知識と技術が審査されます。
パターンメーキング技術検定は、型紙を作るパタンナーという職業の技術試験で、3級から1級があり、3級は入門、2級は専門、1級は実務レベルになります。
ファッションデザイナーの給料・年収
ファッションデザイナーとして企業に勤める場合、年収300万円~400万円程度が一般的です。
給与の低いイメージがあるアパレル業界ですが、大手のアパレルメーカーや繊維メーカーに正社員として勤めることができれば、年収も待遇も安定しています。
しかし多くの場合、ファッションデザイナーの勤務時間は就業時間通りにはなりません。
勤務時間が不規則の上、拘束時間も長いことを考えると、この年収は決して高いとは言えません。
ファッションデザイナーのやりがい
ファッションデザイナーの一番のやりがいは、自分のデザインが形となり、多くの人が見につけてくれることです。
ひとつの商品を作るには、デザインから製品化まで多くの苦労があります。
しかしその苦労はファッションアイテムという形になって多くの人のコーディネートを彩ります。
ショーウィンドウや店頭に並んだ自分がデザインした商品を見れば、大きな達成感を味わえることでしょう。
その作品を生み出すためにしたさまざまな苦労が報われる思いになるはずです。
ファッションデザイナーのつらいこと
ファッションデザイナーの大変なことの1つに、次々と新しいデザインのアイディアを生み出さなければならないことがあります。
メーカーやブランドは次々と新商品を発売します。
その年や季節、流行に合わせたファッションアイテムのデザインを常にし続けていかなくてはなりません。
もしも、なかなかアイディアが思い浮かばなかったり、デザインを手掛けたものがあまり売れなかったりすれば、次の仕事を与えてもらえないかもしれません。
ファッションデザイナーは、常に新しいアイディアを出し続けなければならないという緊張感と闘わなければならない仕事です。
ファッションデザイナーに向いている人
ファッションデザイナーは、人に喜ばれるファッションアイテムをデザインするのが仕事です。
いま人々はどんなファッションアイテムを望んでいるのか、どんな服を着たいのかなどを常に考えてデザインに盛り込まなくてはなりません。
さらに服に関する知識だけでなく、トレンドや世の中の流れ、TPOなどさまざまな状況を踏まえながらデザインをする必要があります。
そのためには、世の中のさまざまな状況を敏感にとらえる感性が求められます。
ファッションデザイナーの雇用形態
ファッションデザイナーとして働く人の多くはアパレルメーカーや繊維メーカーなどに正社員として勤務し、そのメーカーやブランドの製品をデザインする「企業デザイナー」です。
ほとんどの会社がサラリーマンと同じように月給制なので、毎月安定した額の給料をもらいながら働き、会社によってはボーナスもあります。
自分個人でブランドを立ち上げて仕事をするファッションデザイナーや、フリーランスのファッションデザイナーもいます。
ヒットすれば給料は格段に上がりますが、ほとんどの人は生計をたてられるまでの収入を得るのに、長い時間がかかります。
ファッションデザイナーの勤務時間
ファッションやアパレル業界は、全体的に長時間勤務が多く、定時に出社し定時で帰宅できることはまれです。
ファッション業界は季節ごとに新作を発表するので、ファッションショーなどのイベントや製品の製造工程に合わせた納期が決まっています。
そうした納期前には、全社的に残業や徹夜をすることも珍しくはありません。
デザインが決まらなければすべての工程が遅れてしまいます。
繁忙期になると休日を返上して仕事をすることも多くあります。
ファッションデザイナーの求人
ファッションデザイナーになりたい場合は、アパレルメーカーや繊維メーカーなどに、ファッションデザインの専門職として就職するのが一般的です。
国内・海外には数多くのアパレルメーカーやブランドがあるので、ファッションデザイナーの求人枠がある会社をターゲットに就職活動をします。
有名なデザイナーやブランドの事務所などに勤める方法もありますが、求人数は少なくなります。
ファッションデザイナーの転職
ファッションデザイナーは、特別な資格が必要ない仕事です。
しかし、新卒採用以外では未経験者可の求人に出会う確率はほとんどないでしょう。
ファッションデザイナーは、そのメーカーやブランドのイメージに関わる大切な仕事です。
どのメーカーも優秀なデザイナーを欲しているため、学生時代から実績を上げている人や、他のメーカーやブランドで働いたことがある人など、即戦力を採用する傾向があります。
全くの未経験からファッションデザイナーを目指す場合は、専門学校でもう一度勉強をやり直すくらいの覚悟が必要でしょう。
ファッションデザイナーの現状と将来性
近年では、不況のあおりをうけ、洋服にかけるお金が減ってきています。
さらに、ファストファッションが全盛となり、低価格のファッションアイテムが多く流通しています。
ファッションデザイナー・アパレル業界にはヒットするブランドとそうでないブランドの格差が出ています。
こうした環境の中でファッションデザイナーが生き残るためには、誰にも真似できないオリジナリティのあるデザインで、多くの人から支持される服が作れる力が必要になります。