ユニクロバイト辞めたい人が続出!ユニクロバイトの口コミ評判

この記事はアフィリエイトプログラムを利用していますが、消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信する情報を基に調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

ユニクロバイト辞めたい人が続出!ユニクロバイトの口コミ評判

ユニクロでバイトして辞めたいと考える人はたくさんいます。

あなただけではありません。

ユニクロでバイトを始めた。

だけど、ユニクロはハードです。

その上、人間関係でモチベーションを保てなくなることも多々あります。

ユニクロでバイト始めて数日、数週間という人もいるでしょう。

もし、あなたがユニクロのバイトを本当に辞めたいときには辞めてもいいんです。

それは人それぞれ

あなたの自由です。

会社側として引留めることはあるかもしれません。

ですが、会社は強要はできません。

アルバイトでも、社会での経験で得ることはいろいろあります。

ユニクロだけじゃありません。

どんなアルバイトでも仕事を通じて得るものはかけがえのないものです。

辞めたくなってしまっても。

どうしてもツラいときは辞めることも間違いではありません。

経験をして苦い思いをしても、その経験はこの先きっと役に立ちます。

ユニクロはマニュアル化された教育でしっかりした会社です。

学んだことは、あとあと役に立ちます。

 

ユニクロバイトの口コミ評判

口コミ

ユニクロバイトの口コミをチェックしてみましょう。

仕事内容やそれ以外にやったこと。

私は短期アルバイトですが、1日目はヒートテックの品出しや、バックルームでの作業が多かったです。
なので、店内の商品の位置はわからないままでした。
勤怠の仕方やインカムなども教わらずに、バイト2日目の子に帰りは荷物検査で印鑑がいるなどを知りました。
2日目はいきなり入り口付近で検温をやらされました。
検温をしながら、袋から商品を出し、畳んだりしました。
人によって畳み方が違ったりして、そうじゃない!と怒られたりしました。
なので、人に合わせて畳み方を変えたりと不器用なりに頑張りました。
それ以外に、検温をしつつ商品を脚立に乗り品出しをするという中々にハードで、検温を絶対にしてもらわないと、怒られたりしました。
わからなかったり、作業は終わった場合インカムを飛ばせと言われましたが、インカムの調子が悪くレジに直接声をかけるとインカムは!と怒られたり、それから露骨に対応が悪くなったりしました。
2日目なのに出来ないの?とかいうできて当たり前だという人もいたり、優しい人は優しかったです。
1日目ずっとバックルームで、ろくに商品の位置もわからないので、お客様に場所を聞かれたりするので、凄く大変でした。

どこもそうだと思いますが、店長や社員や主婦の人達の人柄によると思います、私のところの店長は大丈夫だった?とかなど色々声をかけてくれたり優しい方だったので、なんとか頑張っています。

最後にスピードや丁寧さが求められる場所だなということと、器用でなんでもテキパキとその場その場で臨機応変に対応できる人が向いていると私は思いました。

マニュアルばかりでロボットみたい

ハツラツした職場、時給もまあまあで、時間帯が選べて、衣服が好きだからバイトしたことあります。体育会系で、テキパキできる人は合っては思います。けど、全てマニュアル化されていて、心ある対応というよりは、
同じ言葉を繰り返すロボットのようだと感じました。後、私が苦痛だったのは、服装です。
ユニクロの服を着るのは分かっていましたが、まさか今店頭に並んでるものしか、着てはいけないというルールがあります。
売り切れてしまった服はもう着てはダメと言われて、しょっちゅう服を買わねばなりません。
安いとはいえ、ユニクロの服ばかり50着以上常に買っていて、なんのためのバイト代なのか、アホらしくなりました。従業員の服代もかなり売り上げになってると思うとホントブラックです。

社員よりアルバイトの方がいい人が多い

以前からユニクロが好きで、ダブルワークとして始めました。

社員さんが沢山いるが、人それぞれ。人間ができてる人もいれば、業務業務と人の心を全く無視し指示してやれてないと注意。女子と男子への対応が違うなど人間的に問題のある人も多い。中にはバイトにも声をかけてメンタル面も考えてくれる人もいるが、社員の9割は業務遂行が一位に来ており、お客様そっちのけでインカムで注意、指示。お客様にお声かけられても最低限の返答しかしない。お客様もホスピタリティのなさが伝わり、怪訝な顔をされてる人が多い。
私は比較的声をかけられても、お手伝いしますよ!の気持ちで対応しているのですが、この間はユニクロの人は忙しいのに付き合わせちゃってごめんね、と言われました。そんなことお客様に言わせる店員、店舗。これがユニクロなのか…と寂しくなってしまいました。

【気になった点】
業務に夢中すぎてみんな顔が怖い。iPodで確認しながら作業しなきゃ社員の言う通りにできないから仕方ないけど、お客様に声をかけられたら、直ぐしまうとか、失礼しましたどうしましたか?お客様!とも言えないスタッフばかり。
一番はお客様なのか。業務なのか。
スタッフ教育が行き届いていない点。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
服が好き、接客が好きなので楽しいのですが、社員の教育をもう少ししっかりした方が良いと思う。自分達ができていないのにアルバイトに教育なんてできない。そこに気づいていない上の人。もう今後は働かないかもなと思ってきている。

準社員とバイトはこき使われる

今現在準社員としてユニクロで働いていますが、給料は場所によって異なると思いますがそこまで悪くは無いです。

人間関係はどこで働いていても何にもないっていうところの方が珍しいと思うので、もう諦めています。

仕事内容については、準社員だからなのか部門(アウターやカットソーなど)担当を勝手に決められ好きでもない部門のことを調べたりどうお客様に呼び込みしたりなどを週一ペースで考えなくてはいけないです。
想像力豊かな方には向いています。

長時間勤務をほぼ強制でさせたり、売り場でフィードバックしたりなどなど店舗によっては最悪な店長や代行者と働かなくてはいけないかもしれません。、

出る杭が打たれる職場でした

大型店での準社員勤務、働いて3年です。
最初にOJTをしてもらいますが、その後はいきなり独り立ちを要求され、教わってないことでも出来ないと怒られました。
正直、怖いなって思いました。
今は教える立場になりましたが、所詮準社員。パートなので、社員さんからの圧力がすごい。任されてる仕事を効率の良い方法に変更して、共有したところ、誰が勝手に決めたの!社員に報告しないとダメでしょ!と怒られて、私が1人悪者にされました。
出る杭は打たれます。
仕事が出来なくて成長がないと陰口叩かれるし、でも仕事が出来て目立つ立場になっても、陰口を言われる。
特に向上心も持たず、お給料をもらうだけで働くのにはいいのかもしれません。

器用さ、体力、メンタル力が必要

準社員で7時間✕週5日勤務で入社。
最初の数日はマニュアルに沿ってOJTをみっちりやって、終わると実際にレジ業務、フィッティングルーム、店頭業務をやる流れ。
とにかく覚える事が半端ないです。勤務中は自分の作業分担が決まってるので、用語やOJTの内容を家に帰ってから書いたノートを見なおしていました。
従業員はインカムとiPodを1人一台持ち、従業員同士の連絡はインカムで、お客さんからの商品の在庫の確認などはiPodで調べる形でした。
とにかく時間との戦いで、お昼時間は休めた感はなくトイレにも行けませんでした。不器用な私には向いていませんでした。
準社員で私と同じ時期に入社した3人は数日で退職したり、覚える事が多すぎて精神的にやられてしまい休職してしまいました。
昼間は古株の主婦の方々、夜は学生アルバイトといった感じです。
勤怠は1分単位で給料が発生します。
業務についていけず退職しました。
軍隊的な職場でした。
人間関係についてはわからない事を聞いてもみんな丁寧に教えてくれたり、挨拶はしっかりしていて良かったです。

向いてる人
●体力、メンタルが強い人
●器用な人
●機械操作(スマートフォン)などがある程度できる人
●ユニクロ製品が好きな人
●向上心がある人
●チームワークを大切にする人

向いてない人
●個性を発揮したい人
●時間に縛られたくない人
●人見知りな人

働いて良かった点
●社割3割で服が買える
●商品知識が身につく
●接客の基本的な事が学べる
●1分単位で残業代がでる

働いて悪かった点
●常に人手不足で人の出入りが激しい
●バックレ率も非常に高い
●細かいルールが多い

私のところは良い職場、最終的には場所によるかも

私の働いている所は田舎なのかわかりませんが、物凄くアットホーム感があります(笑) 私はここで働けて本当に良かったとも思います。大学卒業までしっかりユニクロ続けたいなと思えるくらいです。
入社したては、マニュアルがしっかりしてて、覚える事も多い、慣れないことばかりで、早く辞めたいと思ってました。
けれど、大学生アルバイトの人はみんな仲良しだし、社員さんや主婦層もとってもいい人たちです。(もちろん、怖い人もいますが、それはどの職場でもそうだと思います)
休みの希望もしっかり聞いてくれますし、他県出身のアルバイトは夏休みや春休み丸々休んだりもしてるので、希望通りにシフトを組んでくれます。
ミスはもちろん注意されますが、次からはこうしようねとアドバイスしてくれたり、次からどうすれば良いのか一緒に考えてくれたりします。アルバイトの意見も聞いてくれます。
お給料に関しては、田舎なのでユニクロが1番高いです。だから、友達に時給を言うと羨ましがられます(笑)

ここの口コミを見ていて本当に、他の店舗との違いに驚きました。やっぱり、働いている人によって決まるんだなぁ、自分の店舗は平和なんだなぁと思いました…。
欲を言うならもっと新人教育をよくして欲しいですね。
新人の頃は1回教えたら、ここ1人でしてって投げやりな感じや教えてもらってない事をやらされて、周りの人をみて覚えろスタンスだったので、最初はキツかったですね…。1年働いた今では、総合評価4ですが、新人の頃は総合評価3くらいかなぁ。

ユニクロバイトの口コミを見ると働きたくなくなる人も多いかもしれません。

また、ユニクロのバイトから正社員登用の道を期待している人もいるかもしれません。

ですが、バイトからその上の職種に上がって行くのはとてもハードルが高い。

アパレル業界の店舗スタッフは肉体労働です。

それも結構な重労働になります。

だから、体力には自信がありますってタイプじゃないと通用しません。

 

割り切って、バイトって思って作業を淡々とこなせるのならいいかもしれません。

しかし、将来を考えてなら辞めておいた方がいい。

 

アパレル業界は現在瀕死の状態です。

生き残れるのは一部の優良な会社だけです。

アパレル業界で高給、出世を考えるなら商品単価の高いハイブランドに行くしかありまえん。

安くてトレンドを追求したショップでは給料も安く、長く続けるのは難しくなります。

10年前に流行ったブランドって今どうなっていますか。

ブランドの流行の移り変わりは早いものです。

アパレル業界で長く続けるコツは、適度なタイミングで転職しながらキャリアアップしていくしかありません。

出会いも多く華やかな業界ですが、給料面では期待できません。

ユニクロバイトの辞める手続き

ユニクロのバイトを辞めるとき、どのように辞めたらよいのでしょうか。

最近は、バックれ(何も手続きをせずに来なくなること)も多くあります。

しかし、これは一番やってはいけないことです。

あとあと、同じ業界で仕事しにくくなります。

どんなに嫌なことがあっても、きちんと「退職する」という経験をしておきましょう。

ユニクロの辞め方

辞めるときって一番いやですよね。

会社にも行きたくない。

お店のスタッフにも会いたくないと思う人もいるでしょう。

最近は、退職代行なんてサービスもあります。

弁護士に手続きをまかせてすべて対応してくれます。

退職代行Jobsが提供するサービスの案内
あくまでも、それは最終手段。

まず、ユニクロの辞め方を確認してみましょう。

  1. 辞めたいという意志を店長に伝える
  2. 店長と話し、退職する日を決める
  3. 退職日までに、退職の手続きをする
  4. 退職日当日、借りていたものを返して退職

ユニクロのバイトのやめ方は、ざっとこんな感じ。

基本的には口頭で申し出て、手続きを進めます。

どうしてもお店に行きたくない場合は電話で伝えることもできます。

しかし、手続きの書類や返却物もあるため、一度はお店に行く必要があります。

どうしても、お店に行きたくない場合は退職代行を使います。

退職代行Jobsが提供するサービスの案内

いつまでに退職を言えばいいのか?

ユニクロのバイトをやめたい場合は、約一ヶ月前には言いましょう。

一か月前が基本のルールです。

最低でも2週間前には、伝えましょう。

ユニクロのシフトは一週間ごとに組まれます。

予算やお店を回せる人数などを計算してシフトを作成します。

そのため、急な欠員やバックれは迷惑をかけます。

他のスタッフのシフトにも影響があります。

欠員補充のために、本来休みの人や無理を言って出勤要請をすることになります。

ユニクロバイトまとめ

いかかでしょうか。

ユニクロバイトは、マニュアル化され淡々と業務をこなすことができる人向け。

自分でいろいろ考えてよくしたいと考える人には不向きです。

店舗によっても当り外れもあります。

ユニクロバイトを辞めたいと思ったら、早く次を探すのが一番です。

ファッション・アパレル業界の転職ならCREDNCE(クリーデンス)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

isop

アパレル歴20年。大手アパレル会社転職6回、店長、バイヤー、コーディネーター、プランナーとキャリアアップしながらアパレル業界の多岐に渡った経験と知識をブログメディアを通して発信中。 アパレル会社で働く後輩のための転職アドバイスや最新のファッション業界や通販情報を公開中。

-アパレルバイト